風呂敷の贈り物が内祝いとして人気

Last Update 2024.03.13

内祝いの贈り物に困った時

内祝いでは様々な物を贈りますが、その中でも人気が
ある物の一つが風呂敷です。

一昔前まではあまり利用しないという人もいましたが、
エコバッグを持って買い物に行くというのも一般的となっている
現在では、様々なサイズの物を包む事が出来るという事で
再び脚光を浴びているからです。

更に、京都のれん株式会社が運営する京都ふろしきどっとこむでは
エコイストというリサイクル素材を使った風呂敷を扱う事業もあり、
環境への配慮を意識している人から注目を集めています。

また、風呂敷と一言で言っても様々な色・柄の物があります。
ワンポイントで名入れをしてもらう事も出来れば、
全体を自分でデザインして作る事も可能です。

だから自分なりの物を表現する事が出来るという点からも、
風呂敷に人気が集まっていると言っても良いでしょう。

風呂敷で個性を表現

基本的に内祝いと言うのは何かに対しての
感謝の気持ちを表したりする為に行う物です。

その点から行くと簡単に名入れをする事が出来る事、
さらに様々なデザインの物が揃っているという事、
そして使い勝手が良く、生活の様々なシーンでの
利用価値があるという所からも、風呂敷は非常に
使い勝手の良い物だと言えるでしょう。

 

引き出物と内祝いの違いは?

引き出物という言葉は、結婚式などにおいて使用されている言葉ですが、
現在にいたってはお祝いを頂いたことでのお返しの品として捉えられています。

そんな引き出物というのは、平安時代にルーツがあったものです。

平安時代において、招待客への土産物として庭先に馬を引き出して
見せたという風習が行なわれていたことから、宴の招待客へのお土産のことを
意味するものになったという由来から、引き出物と言われるようになったとされています。

内祝いとの違いは、内祝いというのは、内(うち)という言葉からもわかるように
身内のなかのでおめでたいことや喜ばしいことに対してのお祝いのことで、
おめでたいことのあった身内のなかでその喜びを分かち合うことを目的とした
品物を贈ることで、その喜びや幸せのおすそ分けという意味合いがある言葉です。

贈り物を包む

引き出物と内祝いというのは結婚式などやお祝いの場で使用される言葉ですが、
それぞれこのような意味があるものなのです。

 

 

TOPページ   綿素材   ポリエステル   ナイロン   再生繊維のエコな風呂敷   ガーゼ素材風呂敷は人気   
麻型柄の風呂敷   エコバッグにも   コンパクトで風呂敷って便利   伝統的に使う   和風を楽しむ
   京都といえば   観光地ならでは   喜ばれる   昔ながら   クローゼットの整理   斬新なデザイン
レジ袋の注目されたのが風呂敷   プラネタリウム柄   エシカルな消費活動になる   サステナアイテムの風呂敷
オリジナルハンカチの製作   メロンアムンゼンの魅力   昇華転写法で作る風呂敷   災害時に頭巾として使える   内祝いの贈り物に   サイトマップ

Copyright (C) 2011-2024 ふろしき るんるん. All Rights Reserved.